- 2025-10-09
- 2025-10-18
Yearend concert 2025 ~古楽の調べ~
今年も早いもので Yearend concert のご案内の季節となりました。 今回は、チェンバロとバロック・ヴァイオリン2挺で巡る、ヨーロッパ古楽の世界です。当時のヴァイオリンの様々な技巧を活かした作品の数々をお届けい […]
今年も早いもので Yearend concert のご案内の季節となりました。 今回は、チェンバロとバロック・ヴァイオリン2挺で巡る、ヨーロッパ古楽の世界です。当時のヴァイオリンの様々な技巧を活かした作品の数々をお届けい […]
夏の終わりに、バンドネオンとアルゼンチンギターが熱く切なく響き合う。南米の風に誘われたお二人による、アルゼンチンタンゴの世界をお愉しみください。 ◎イベント名◎アルゼンチンタンゴ ~南米の風に誘われて~ ◎日時◎2025 […]
青葉がまばゆい季節に、古(いにしえ)の音色が響き合う。目を閉じて、耳を澄ませば、そこは17世紀ヨーロッパ。リコーダーとチェンバロが織り成す、古楽の世界へ一緒にお出かけしてみませんか。 ◎イベント名◎リコーダーとチェンバロ […]
今年も早いもので Year end concert のご案内の季節となりました。 以前は、フルート・トラヴェルソ(横笛)による演奏でしたが、今回はリコーダー(縦笛)の登場となります。「楽士に愛された音色」をテーマに、バロ […]
◎日時◎ 2024年9月14日(土)/入れ替え制 1部 14:30 開場 15:00-16:00 完売(キャンセル待ち) 2部 17:30 開場 18:00-19:00 完売(キャンセル待ち) ◎場所◎ ROOMNU […]
篝火(かがりび)に たちそふ 恋の煙こそ ー西洋の紫式部マリー・ド・フランスのレー(宮廷恋愛譚)からー 新緑が美しくゆれる5月、西洋の紫式部が甦る。 チェンバロとクラヴィシンバルムによる、時代を超えた古楽の世界をお愉しみ […]
2024年、最初のイベントは、ギターとウッドベースによる The Jazz です! 春が待ち遠しい2月の終わりに、お二人の甘くてクールな音色に酔いしれてみませんか? 今回、当店での演奏は2回目となる佐津間さんは、ドキュメ […]
会員登録不要、商用目的OK!気に入った画像をブログやinstagramなどのSNSですぐに使えます。 好きな画像を「長押し」⇒「保存」で完了。 ※insagramのプロフィールからサイトへアクセスした場合、画像が保存でき […]